過去の日記

3・4年研究授業、教育実習最終日

2022年11月9日 17時06分

 2時間目に3・4年教室で国語の研究授業を行いました。3年は「ことわざ・故事成語」、4年は「慣用句」の授業でした。子どもたちは、それぞれに国語辞典やことわざ辞典、一人一台端末を有効に活用して、言葉を調べていきました。3・4年は初めての複式学級ですが、子どもたちは複式学級での学習の仕方に慣れ、主体的に学習に取り組めていました。今後の成長がますます楽しみです。

 

 

 

 今日は教育実習の最終日でした。学びタイムに体育館で教育実習生とのお別れ会をしました。教育実習生の脇坂先生、1か月間ご苦労様でした。お世辞抜きですばらしい実習生でした。近い将来、夢が叶い、活躍されることを全校みんなでお祈りしています。脇坂先生、これまで本当にありがとうございました。

最後は、脇坂先生を囲んで全校みんなで記念写真を撮りました。