授業と縦割り班遊びの様子
2022年6月8日 14時03分2時間目の授業の様子を紹介します。3・4年生が体育のマット運動で開脚前転や開脚後転の練習をしていました。中にはタイミング良く回って見事にポーズを決める児童もいました。1年・5年・6年は算数、2年は道徳の授業でした。1学期の充実期に入り、どの学年も学習のめあてに沿ってしっかり学習しています。
昼休みは、全校で縦割り班遊びをしました。鬼ごっこやだるまさんが転んだ、ドッジボールをして、班の仲間と楽しく遊びました。子どもたちに混じって先生の姿も。高学年の児童かと思ったら、養護教諭でした。一緒に遊ぶ子どもたちも嬉しそうです。この次遊ぶときは私も写真を撮るのをやめて、「よ~せてや。」とお願いしてみます。