過去の日記

2年研究授業 ほか

2023年1月17日 13時40分

 2時間目、2年生を対象に算数「九九のきまり」の研修授業を行いました。本時は、九九にない(2桁)×(1桁)のかけ算(12×4など)の答えを工夫して求める授業でした。2年生は、昨日までに習った「九九のきまり」(①かける数が1増えると、答えはかけられる数だけ増える、②かける数とかけられる数を入れ換えても答えは同じ)を使い、図に描いたり表を使ったりしながら、工夫して答えを求めていきました。2年生の真剣な学習態度に感動すら覚えました。すばらしい成長ぶりです! いいぞ、2年生!!

 

 3時間目のその他の学年の授業の様子を紹介します。1年は劇練習、6年は一人一台端末を使って愛媛県が行う「10分間集中テスト」を受けていました。3・4年は道徳、5年は理科の授業でした。