過去の日記

校内お祭りパレード ほか

2022年11月2日 11時21分

 「頑張れ日土! 元気な日土! コロナに負けるな、ワッショイショイ!!」

 中休み、1・2年生の御神輿に合わせて全校のみんなで校内お祭りパレードをしました。来年こそは、日土町内を元気にパレードしたいと思います。

 2時間目、1・2年生は中休みに行う校内お祭りパレードの準備を行いました。そして中休み、いよいよパレードの開始です。

「頑張れ日土! 元気な日土! コロナに負けるな、ワッショイショイ!!」

 全部で運動場を6周回りました。最後まで元気よくパレードができました。

 最後は、全校みんなで記念撮影! お疲れ様でした。

 

 

 1時間目と2時間目の授業の様子を紹介します。

 1時間目、1年教室で教育実習生が、算数で繰り下がりのあるひき算の授業を行いました。前日の指導について自己分析をしっかり行い、反省を生かしながら今日も分かりやすい授業を目指して頑張りました。指導力がどんどん向上してきています。

 

 2時間目のその他の学年の授業の様子を紹介します。3・4年は理科、5年は体育「走り幅跳び」、6年も体育で保健の授業でした。