役員任命式・賞状伝達 ほか
2022年9月8日 14時57分今日の学びタイムは、2学期の学級委員の任命式と市内水泳記録会並びにえひめのクロッキー展の賞状伝達を行いました。学級委員も受賞者も、それぞれ立派な態度で任命証や賞状を受け取りました。
学級委員を中心に学級のみんなが協力して、これまで以上にやる気に満ちた温かい学級・学校にしてほしいと思います。
市内水泳記録会での選手の皆さんの頑張りは本当にすばらしいものでした。クロッキー展に出品した皆さんの作品も見事でした。入賞・入選した皆さん、おめでとう。さあ、次はあなたの番です。全校の皆さん、精一杯努力し力を発揮しながら、いろいろなことにチャレンジしていきましょう。皆さんの活躍を期待しています!
【役員任命式】
<第2学期学級委員>
【賞状伝達】
<市内水泳記録会 入賞者>
<えひめのクロッキー展 入選者>
今日の2時間目の授業の様子を紹介します。1・2年は生活科でお祭りの準備をしました。御神輿パレードができるかどうかまだ分かりませんが、実施が決まったときにすぐにパレードができるように準備をしておきます。1年担任の「パレードで、日土の人たちにどんなことを伝えたいですか。」という問いかけに、「元気です。」「パワーです。」「コロナが終わることです。」「戦争がなくなることです。」といった答えが返ってきました。中には「愛です。」とか「ロマンチックです。」という答えも。・・・ジ~ンとしました。
3・4年は書写、5年は理科、6年は国語の授業でした。