里帰り保内塾~保内ブロック学習活動研究部会
2022年7月27日 11時16分今日は、小・中学生の交流を深め、学力向上の一助とすることを目的に、保内ブロック学習活動研究部会の取組の一環として、「里帰り保内塾」を実施しました。本校出身の保内中学校の2年生10名が、5・6年生に寄り添いながら夏休みの宿題の丸付けをしたり、問題の解き方を教えてくれたりしました。
中学生の皆さんのおかげで、小学生の勉強が随分はかどったようです。保内中学校の皆さん、今日は本当にありがとうございました。
なお、本日の活動の様子が、7月29日(金)18:30~八西CATVで放送される予定ですので、是非、御覧ください。
本校出身の保内中学校2年生の皆さんです。頼もしい~。
初めに自己紹介をしました。小学生も中学生もちょっと照れくさそう。
夏休みの宿題を中心に、小学生に優しく丁寧に教えてくれる保中生のみなさん。
いいなあ~。活動の様子を見ていて、自然に心が温かくなりました。
中学生の皆さん、是非、学校の先生になってくださ~い!