過去の日記

授業の様子

2022年7月15日 15時09分

 授業の様子を紹介します。5時間目、1・2年は体育「水遊び」の授業でした。全員が水を怖がることなく、顔を水にしっかり漬けていることに驚き、感心しました。ビート板を使ってバタ足で前に進むこともできています。中にはビート板を使わないでも大丈夫な児童もいました。

 

 3時間目には3・4年生が体育で水泳を行いました。さすが3・4年生。足の蹴りをマスターして平泳ぎをする児童も増えてきました。赤帽子の児童が白帽子を目指して25mを一生懸命泳ぐ姿を見ていると、シャッターを押す人差し指に力が入り、思わず声が出てしまいました。「がんばれ、がんばれ、がんばれ~~~!」

 このような子どもたちの頑張る姿や上達の様子から、「努力することの大切さ」を日々学ばせてもらっています。

 

 その他、3時間目の6年理科、5時間目の5年社会科と2組家庭科の授業の様子を紹介します。