シェイクアウトえひめ(県民総ぐるみ地震防災訓練)
2019年12月17日 11時11分今日11時から、シェイクアウトえひめ(防災訓練)を実施しました。これは、えひめ防災週間(12月17日~23日)にあわせて、地震発生時の安全確保行動の確認や防災意識の向上を図るために行われるものです。安全確保行動とは、(1)まず低く(2)頭を守り(3)動かないの3つです。子どもたちは、それぞれの活動場所で訓練に参加し、防災意識をさらに高めることができました。
4月17日(木)までのブログは、「過去の日記」にあります。
今日11時から、シェイクアウトえひめ(防災訓練)を実施しました。これは、えひめ防災週間(12月17日~23日)にあわせて、地震発生時の安全確保行動の確認や防災意識の向上を図るために行われるものです。安全確保行動とは、(1)まず低く(2)頭を守り(3)動かないの3つです。子どもたちは、それぞれの活動場所で訓練に参加し、防災意識をさらに高めることができました。