木霊の日記

授業の様子、児童会役員選挙立会演説会・投票

2025年2月18日 10時52分

 2時間目の授業の様子を紹介します。1・2年は道徳、3・4年は算数、5・6年は国語の授業でした。どの学年も学習の目当てに沿って、しっかり学習できていました。

 また、午後の学びタイムに令和7年度児童会役員選挙の立会演説会及び投票を行いました。立会演説会では、応援者→立候補者の順に演説を行いました。4名の児童が演説しましたが、それぞれすばらしい態度と演説内容でした。その後、選挙管理委員が投票の仕方を説明し、3年生以上が投票していきました。

 なお、選挙結果は、選挙管理委員が明日の朝の放送で全校児童に知らせる予定です。

【授業の様子】

P2180004 P2180002 P2180006 P2180013 P2180008 P2180009 P2180011 P2180024 P2180028 P2180026 P2180021 P2180030 P2180015 P2180016 P2180019 P2180017

【令和7年度児童会役員選挙立会演説会及び投票の様子】

P2180002 P2180028 P2180009 P2180031 P2180001 P2180004 P2180016 P2180019 P2180020 P2180021